支援制度の概要(詳しい内容については、公共団体にお問合せください)
実施地方公共団体 千葉県 習志野市
制度名(事業名) 習志野市住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金
支援分類 ③省エネルギー化
(1)窓・壁等の断熱化工事 (2)省エネ設備の設置
支援方法 ①補助
対象工事 ③省エネルギー対策工事の実施
④省エネルギー設備の設置

家庭用燃料電池システム(エネファーム)
定置用リチウムイオン蓄電システム(太陽光発電設備の併設が必須。)
窓の断熱改修

補助対象となる費用 ①特定の工事の工事費用に応じて決定

購入費及び工事費が対象(各補助対象設備ごとに補助額の上限あり。)

補助率等 家庭用燃料電池システム(エネファーム)は、習志野市営ガス使用の場合は、上限30万円、その他のガス使用の場合は、停電時自立運転機能があるものに限り上限10万円
定置用リチウムイオン蓄電システムは、上限7万円
窓の断熱改修は、補助対象経費の4分の1(上限8万円)

※補助対象経費が補助金額の上限額未満の場合は、補助対象経費を上限額とし、1,000円未満の端数は切り捨て

申請期限は、2025/02/28まで(習志野市営ガスを使用の家庭用燃料電池システム(エネファーム)については、2025/03/14まで)
※申請受付は先着順とし、予算額に達した場合は、その時点で受付終了
対象住宅 窓の断熱改修については、既存住宅に限る。
その他の補助対象設備については、住宅の新築に併せて補助対象設備を導入又は補助対象設備が導入された住宅を購入した場合も可。
発注者 ④その他の要件

1.補助対象設備設置住宅に居住し、かつ、住民基本台帳法に基づき、本市の住民基本台帳に記録されている者
2.市民税を滞納していない者
3.補助対象設備導入住宅に補助事業を実施し、自らが所有する補助対象設備の導入にかかる費用等を負担した者

工事施工者 ④要件なし
詳細ホームページ https://www.city.narashino.lg.jp/soshiki/kankyoseisaku/gyomu/keikaku/toshikankyou/25082016.html
備考  
担当部署 都市環境部 環境政策課
お問合せ先 047-453-9291
最終更新日 令和6年06月06日
閉じる このページを印刷する
住宅リフォーム推進協議会
リフォーム事業者の方はこちら
リフォームをお考えの方はこちら