支援制度の概要(詳しい内容については、公共団体にお問合せください)
実施地方公共団体 |
京都府 京都市 |
制度名(事業名) |
京都市介護予防安心住まい推進事業 |
支援分類 |
②バリアフリー化
(1)バリアフリー化
|
支援方法 |
①補助 |
対象工事 |
②バリアフリー改修工事の実施 以下の住宅改修工事
①手すりの取付け②段差の解消③滑りの防止又は円滑に移動するためなどの床又は通路面の材料の変更④引き戸などへの扉の取替え⑤洋式便器などへの便器の取替え⑥その他これらの工事に伴って必要な住宅改修 |
補助対象となる費用 |
①特定の工事の工事費用に応じて決定 |
補助率等 |
補助対象工事に要する費用に3分の2を乗じた額(上限16万円。1,000円未満は切り捨て。予算の範囲内で補助) |
対象住宅 |
発注者が居住する住宅 |
発注者 |
④その他の要件 以下の(1)~(5)をすべて満たす者
(1)京都市に住民登録があり,京都市に居住している65歳以上の者(居住用の住宅が対象)
(2)市民税非課税世帯に属する者(介護保険料納入通知書又は市・府民税課税証明書で確認)
(3)要支援・要介護認定の結果が非該当であった者
(4)基本チェックリストで運動器の機能低下のおそれがあると判定され,事業対象者として登録されている者
(5)地域包括支援センターが行うアセスメントの結果,生活機能の維持向上や転倒予防の防止のために住宅改修が必要だと認められる者 |
工事施工者 |
④要件なし |
詳細ホームページ |
|
備考 |
|
担当部署 |
保健福祉局健康長寿のまち・京都推進室健康長寿企画課 |
お問合せ先 |
075-222-3419 |
最終更新日 |
令和3年06月18日 |
一般社団法人 住宅リフォーム推進協議会 Copyright ©All rights reserved.