支援制度の概要(詳しい内容については、公共団体にお問合せください)
実施地方公共団体 徳島県 小松島市
制度名(事業名) 小松島市木造住宅耐震化促進事業
支援分類 ①耐震化
(1)耐震改修 (2)耐震診断
②バリアフリー化
(1)バリアフリー化
③省エネルギー化
(1)窓・壁等の断熱化工事 (2)省エネ設備の設置
支援方法 ①補助
対象工事 ①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
②バリアフリー改修工事の実施
④省エネルギー設備の設置
補助対象となる費用

詳しくは事業を実施する地方公共団体にお問い合わせください。

補助率等 <耐震診断支援>
自己負担金:3千円(1戸建て)6千円(2戸建て)
<補強計画>
自己負担金:6千円(1戸建て)
<木造住宅耐震改修支援>
補助割合:4/5
補助金限度額:100万円
感震ブレーカー設置費用として10万円を上乗せ
<耐震シェルター設置>
補助割合4/5
補助限度額:80万円(耐震ベッドは40万円)
<住まいのスマート化支援事業>
補助割合 2/3
上限30万円
<住替え支援事業>
補助割合 2/5
上限30万円
<相談員派遣事業>
自己負担なし
<減災化対策支援事業>
補助割合 4/5
上限1万6千円
感震ブレーカー設置費用として10万円を上乗せ
対象住宅 対象用途:戸建(木造),長屋建(木造),併用住宅及び共同住宅
昭和12年5月31日以前に着工
発注者
工事施工者 ③その他の要件

登録事業者による実施

詳細ホームページ https://www.city.komatsushima.lg.jp/docs/R5taisinn.html
備考 上記耐震改修と併せたリフォーム補助として
木造住宅耐震改修支援の利用者を対象に
※計算方法:総工事費-耐震改修等補助金額=奨励リフォーム補助金額
 補助限度額35万円の補助を実施

実施時期等詳しくは事業を実施する地方公共団体にお問い合わせください。
担当部署 住宅課
お問合せ先 0885-32-2120
最終更新日 令和6年05月08日
閉じる このページを印刷する
住宅リフォーム推進協議会
リフォーム事業者の方はこちら
リフォームをお考えの方はこちら