支援制度の概要(詳しい内容については、公共団体にお問合せください)
実施地方公共団体 熊本県 熊本市
制度名(事業名) 高齢者住宅整備費助成事業
支援分類 ②バリアフリー化
(1)バリアフリー化
支援方法 ①補助
④専門家等派遣

理学療法士を派遣し、事前に対象者の心身状態に応じた改造内容について事前申請にかかる助言を行い、住宅改造に係る対象経費の補助を行う。

対象工事 ②バリアフリー改修工事の実施

高齢者が自宅で生活しやすいように住宅を改造する工事が対象となる。
(例)手すり取り付け、段差解消、スロープ設置、浴室やトイレの改造

補助対象となる費用 ①特定の工事の工事費用に応じて決定

* 高齢者の場合は、上限40万円(工事内容、利用世帯の生計中心者の当該年度市民税課税状況によって異なります。また、障害者手帳をお持ちの方には、加算される場合があります。)

補助率等 ・助成率の要件
世帯の生計中心者の前年分の所得税の額が、非課税   ・・・3/3
世帯の生計中心者の前年分の所得税の額が、14万円以下・・・2/3
世帯の生計中心者の前年分の所得税の額が、20万円以下・・・1/2
対象住宅 熊本市内に対象住宅があること。
発注者 ①高齢者

65歳以上で介護保険の要介護認定で要支援及び要介護度認定を受けた方。
これまでに、助成金の交付を受けたことがない世帯(住宅)に属する方。
※下記の補助率等のとおり、所得要件あり。

工事施工者 ④要件なし
詳細ホームページ http://higomaru-call.jp/faq/CCFaqDetail.asp?id=1767
備考  
担当部署 介護保険課
お問合せ先 096-328-2347
最終更新日 令和6年10月09日
閉じる このページを印刷する
住宅リフォーム推進協議会
リフォーム事業者の方はこちら
リフォームをお考えの方はこちら