支援制度の概要(詳しい内容については、公共団体にお問合せください)
実施地方公共団体 沖縄県 沖縄市
制度名(事業名) 沖縄市緊急経済対策住宅リフォーム支援事業補助金
支援分類 ①耐震化
(1)耐震改修
②バリアフリー化
(1)バリアフリー化
③省エネルギー化
(1)窓・壁等の断熱化工事
④環境対策
(3)水洗トイレ改修
⑦その他
(3)空き家活用

空家をリフォームし工事完了後、対象住宅に居住するもの。
※共同住宅(アパート等)に関しては、建物所有者の承諾を得てリフォーム工事を行う場合。

支援方法 ①補助

補助の対象は、総工事費が20万円以上(消費税及び地方消費税を含む)のリフォーム工事。補助金の額は、補助対象工事費の20%に相当する額(その額に1,000円未満の端数があるときは、これを切り捨てた額)とする。ただし、該当補助金の額が20万円を超える場合は、20万円を限度とする。
※バリアフリー・省エネ改修工事については、補助率5%、補助限度額5万円を上乗せとなります。

対象工事 ②バリアフリー改修工事の実施
③省エネルギー対策工事の実施
⑤災害予防工事(①以外)の実施
⑧その他

※住宅の安全性、耐久性、居住性を高める修繕工事

補助対象となる費用 ②工事費用の総額に応じて決定
⑥その他

自己が所有する家屋(店舗、事務所等を併用する家屋については、居住の用に供する部分のみ。)の修繕・補修・改築等を行う工事。
共同住宅(アパート等)に関しては、専有部分が対象で建物所有者の承諾を得てリフォーム工事を行う場合。

補助率等 補助金算出例(バリアフリー・省エネ等改修工事を含まない場合)
(1)総工事費が100万円以上の場合は補助率が20%で補助金額が補助限度額の20万円となります。
(2)総工事費が50万円の場合は補助率が20%で補助額が10万円となります。
(3)総工事費が20万円の場合は補助率20%で補助額が4万円となります。
※バリアフリー・省エネ等改修工事については、補助率5%、補助限度額5万円を上乗せとなります。
対象住宅 沖縄市内の住宅で補助対象者が所有する住宅、又は所有者が工事を承認する住宅。
※共同住宅(アパート等)については専有部分が補助の対象です。
発注者 ④その他の要件

(1)沖縄市に住民登録し、現に居住する者又は、空き家をリフォームし、工事完了後、対象住宅に居住する者。
※共同住宅(アパート等)に関しては、建物所有者の承諾を得てリフォーム工事を行う場合。
(2)市税等を滞納していない者
※(1)、(2)の条件をすべて満たすこと

工事施工者 ③その他の要件

※沖縄市に本社のある法人、又は沖縄市に事務所を有し住民登録している個人が行う工事

詳細ホームページ https://www.city.okinawa.okinawa.jp/kurashi/sumai/reform/index.html
備考  
担当部署 沖縄市役所 住まい建築課 住まい担当
お問合せ先 098-894-6139 (直通)
最終更新日 令和5年06月20日
閉じる このページを印刷する
住宅リフォーム推進協議会
リフォーム事業者の方はこちら
リフォームをお考えの方はこちら