支援制度の概要(詳しい内容については、公共団体にお問合せください)
実施地方公共団体 東京都 墨田区
制度名(事業名) 住宅修築資金融資あっせん制度
支援分類 ⑦その他
(5)その他

 自宅の修築等を行う資金が不足する者に、区から区内の信用金庫へ融資のあっせんをする。また、(一社)しんきん保証基金の保証料の全額補助及び利子補助を行う。

支援方法 ③利子補給
対象工事 ⑧その他

・住宅の安全性、耐久性又は居住性を高めるための修繕又は模様替え
・子育て世帯又は若年夫婦が子育てや生活をしやすくなるように修築
・高齢者又は障害者のために専用室を設ける又はその者が生活しやすくなるような住宅環境の改善を図るための修築
・道路に面している住宅の静穏な生活環境を確保するため、住宅部分の開口部、内壁、空気調整機等の改良工事又は取付工事
・耐震対策のために行う公道等に面したブロック塀の改造工事
・耐震診断の結果に基づき作成した耐震改修計画により行う改修工事
・アスベストの含有が確認された施工箇所について、吹付けアスベストの除去及び復旧又は囲い込み等の修繕工事

補助対象となる費用 ②工事費用の総額に応じて決定

 区から補助金等を受ける場合は、工事費の額から当該補助金の見込み額を差し引いた額以内とする。

補助率等  融資あっせんの区分(工事内容により定める。)に応じて、利子補助は半額又は全額とする。
対象住宅 ・区内に所在するもの
発注者 ④その他の要件

・申込人は、修築後居住すること。
・前年の所得額が1,200万円以下であること。
・住民税を滞納していないこと。
・申込時の年齢が18歳以上でああること。
・融資を受けた資金の償還及びその利子の支払いについて、十分な能力を有すること。
・(一社)しんきん保証基金と保証委託契約を結べること。

工事施工者 ④要件なし
詳細ホームページ https://www.city.sumida.lg.jp/kurashi/zyuutaku/jyutaku_shien/assen.html
備考 融資限度額:500万円(工事にかかる金額の範囲)
融資利率 :2.0%
融資期間 :300万円までは7年以内。300万円を超えて500万円までは10年以内
返済方法 :元金均等月賦償還
担当部署 都市計画部住宅課計画担当
お問合せ先 03-5608-6215
最終更新日 令和6年04月02日
閉じる このページを印刷する
住宅リフォーム推進協議会
リフォーム事業者の方はこちら
リフォームをお考えの方はこちら