住宅リフォーム推進協議会

当協議会は、リフォームに関連する社団法人、財団法人、公共団体等を会員とし、相互に連携を図りながら、住宅リフォームの推進に向けた事業を展開しています。

セミナー・イベント情報

トップページセミナー・イベント情報 > 会員イベント案内

会員イベント案内

リフォームに関する資格制度

団体名 資格名 内容 試験 研修
(一社)マンション管理業協会 区分所有管理士 区分所有ゼネラリスト 協会の認定資格 終了
マンション維持修繕技術者 修繕関係技術者 協会の認定資格
(公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センター 増改築相談員 財団の認定資格
マンションリフォームマネジャー 財団の認定資格
(公社)ロングライフビル推進協会(BELCA) 建築設備診断技術者 建築設備(昇降機を除く)の総合的な診断のエキスパート
建築仕上診断技術者 タイル外壁、モルタル塗り外壁や屋根防水等の建築仕上部分の診断エキスパート
建築・設備総合管理技術者 維持管理のエキスパート
認定ファシリティマネジャー 組織体の施設を経営的視点から総合的に企画・管理・活用する経営管理活動に関わる専門家 ファシリティマネジメント資格制度協議会(BELCA、(社)日本ファシリティマネジメント推進協会、(社)ニューオフィス推進協議会)の認定資格 任意
▼お問い合わせ窓口サイト(外部)
  • トラブル等を専門家に相談したい。リフォーム見積のチェックをしたい。住まいるダイヤル|公益財団法人 住宅リフォーム・紛争処理支援センター
  • 事業者を選ぶコツを知りたい。リフォームの事例を知りたい。リフォネット|リフォーム支援ネット「リフォネット」
  • リフォームの新しい情報を知りたい。基礎知識・建材・データベースを知りたい。住まいの情報発信局|住宅情報提供協議会
▼関連外部サイト
  • 国土交通省
  • 公益財団法人 住宅リフォーム・紛争処理支援センター
  • 一般社団法人 住宅瑕疵担保責任保険協会
  • 住宅金融支援気候
  • 住宅における良好な温熱環境実現推進フォーラム
  • リフォームで生活向上プロジェクト|あなたの街のイベントが探せます。
▼事業者地方公共団体向け
  • 既存住宅状況調査技術者。技術者登録のおすすめ
  • 既存住宅状況調査技術者ログイン
  • 地域住宅リフォーム推進協議会。地方公共団体(各団体への支援)
お問い合わせ

ページトップへ