制住宅リフォーム事業者団体登録制度
国土交通省住宅リフォーム推進協議会住まい再建事業者検索サイト
安心リフォームの証。
登録団体一覧
一般社団法人マンション計画修繕施工協会略称:MKS(エムケイエス)

ホームページ
https://www.mks-as.net/
主な工事 マンション共用部の計画修繕工事
概要 技能・技術の向上に努め、計画修繕工事によるマンションの維持・保全を推進
マンション区分所有者の大切な財産である建物の長寿命化を図るため、共用部分の改修工事による維持・保全を推進しており、管理組合向けのセミナーを実施し周知活動を継続しています。本部に加え、全国5拠点の支部でも改修工事に関する問い合わせに対応しています。会員向けの法令順守、安全管理、技能向上の講習会を定期的に実施し、一人の職人が複数の技術をマスターするための多能工育成プログラムも開発しております。
事業者団体登録
構成員数
158 ※2022年12月末時点
相談窓口 一般社団法人マンション計画修繕施工協会(略称:MKS)
〒105-0003 東京都港区西新橋2-18-2 新橋NKKビル2F
TEL. 03-5777-2521
一般社団法人日本住宅リフォーム産業協会略称:JERCO(ジェルコ)

ホームページ
https://www.jerco.or.jp/
主な工事 住宅リフォーム工事全般
概要 リフォーム事業で培った知識・経験を活かし、生活者と快適な住環境を創造
1983年10月に発足した、日本ではじめての住宅リフォーム事業者が主体として運営する全国組織です。
安心されるリフォームとは…、喜ばれるリフォームとは…「家」を任されることは「命」を任されること。
その熱き想いを胸に、愚直なまでに日々研鑽に励んでいます。2019年からは、地域で活躍している会員事業者の女性スタッフのスキルアップ、モチベーションアップを目的に「ジェルこまち」の名称で全国女子会を発足し、活動を開始します。リフォームをしてよかった、ジェルコの会員事業者にお願いしてよかった!常にそう言っていただけることを目標に邁進しているのがジェルコです。安心安全リフォームを推進するため、悩まれている方、お困りの方のための相談窓口「コレカラ」を運営しています。ジェルコに認定された専門の相談員がご相談に対応いたします。
事業者団体登録
構成員数
292 ※2022年12月末時点
相談窓口 一般社団法人 日本住宅リフォーム産業協会(略称:JERCO)
〒104-0032 東京都中央区八丁堀3-7-1 宝ビル本館5F
TEL. 03-6825-6061
日本木造住宅耐震補強事業者協同組合略称:木耐協(もくたいきょう)

ホームページ
https://www.mokutaikyo.com/
主な工事 木造住宅の耐震補強や性能向上リフォーム工事
概要 地震による木造住宅への被害を防ぎ、耐震社会の実現を目指す
1995年に発生した阪神・淡路大震災では、住宅の倒壊が原因で多くの方が犠牲になりました。巨大地震で再び同様の被害が発生しないよう、既存木造住宅の耐震化を進めるため、1998年に木耐協を設立しました。耐震診断・補強等の啓発活動や、耐震技術に関する研修会・講習会等を行い、全国約1,000社の工務店・リフォーム会社と共に耐震社会の実現を目指しています。
事業者団体登録
構成員数
593 ※2022年12月末時点
相談窓口 日本木造住宅耐震補強事業者協同組合(略称:木耐協)
〒102-0083 東京都千代田区麹町2-2-31 麹町サンライズビル4階
TEL. 0120-224-293
一般社団法人リノベーション協議会

ホームページ
https://www.renovation.or.jp/
主な工事 リノベーション工事全般
概要 既存住宅・リノベーションを消費者が安心して分かり易く選択できる仕組みを制度化、推進
リノベーションによる既存住宅の性能や価値の再生・向上によって、住まいを求める人が〝じぶんらしく〟〝無理なく〟〝自由に〟住まい選びができる社会を作っていきたいと考えています。より多くの人にリノベーションという選択肢を知ってもらう為に様々な啓蒙・普及活動を行い、実際にリノベーションを選択する人が〝安心して〟リノベーション住宅を手に入れられるように事業者の品質基準・技術向上や事業環境整備活動などを行っています。そして、地球環境にやさしく、真に豊かなくらしの実現に寄与して参ります。
事業者団体登録
構成員数
445 ※2022年12月末時点
相談窓口 一般社団法人リノベーション協議会
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-2-2 青山ルカビル4階
TEL. 03-3486-2512
一般社団法人ベターライフリフォーム協会

ホームページ
https://www.blr.or.jp/
主な工事 住宅リフォーム工事全般
概要 消費者の安全・安心、快適で便利なリフォームを推進
住宅リフォーム事業者が住宅関連メーカーや商社と連携しリフォームの技術や品質の向上を行いながら、消費者の皆様の安全・安心をはかり、便利な暮らしを実現するためのリフォームを推進することを目的としています。

事業者団体登録
構成員数
533 ※2022年12月末時点
相談窓口 一般社団法人ベターライフリフォーム協会
〒102-0071 東京都千代田区富士見2-7-2 ステージビルディング7階
TEL. 03-5211-0051
一般社団法人日本塗装工業会

ホームページ
https://www.nittoso.or.jp/
主な工事 戸建て住宅、マンション等の内外壁塗装工事
概要 ⾼品質な内外壁塗装工事で住宅の美観と性能を守る
日塗装は、全国47都道府県に支部を持つ塗装業界唯一の全国組織です。1948年(昭和23年)の設立以来、70年以上にわたり塗装技術・技能の研鑽と向上に努め、日本の塗装業界を牽引してきました。高品質な施工を責任もって行うための自主的な取り組みを推進しており、平成元年に「建築仕上げ改修施工管理技術者」)を創設、平成12年には戸建住宅の塗膜性能保証を日塗装が行う「ペインテナンス」を開始しました。また、塗装技能の向上、継承を目的に、昭和43年から「全国建築塗装技能競技大会」を開催。全国各地の予選を勝ち抜いた腕自慢の塗装技能者が日本一を競い、最優秀賞には内閣総理大臣賞が授与されます。日塗装では、常にお客さま第一の目線で高品質な内外壁塗装工事が提供できるように取り組んでいます。

リフォーム事例
事業者団体登録
構成員数
1,164 ※2022年12月末時点
相談窓口 一般社団法人日本塗装工業会
〒150-0032 東京都渋谷区鶯谷町19-22 塗装会館
TEL. 03-3770-9902
一般社団法人リフォームパートナー協議会略称:RECACO(リカコ)

ホームページ
https://www.recaco.net/
主な工事 住宅リフォーム工事全般
概要 東京都、千葉県を中心に、消費者が安心してリフォームを行うことができる環境の整備を
リフォームパートナー協議会(RECACO)の会員事業者は、東京都と千葉県を中心に、いわゆる町場の工務店、リフォーム専門店、専門工事業者が多くを占めています。私たちは、地域との信頼関係を基礎に消費者の皆さまの求める優良なリフォーム事業者の要件を整えながら、さらに信頼される事業者を目指すべく各種講習会をはじめとした活動を行なっています。会員事業者は義務講習として、消費者の立場での「心くばり・目くばり」、業界用語を使わない等の基本的な接客対応や見積書作成の基本的な考え方(価格の見える化)などの講習を受講、また、戸建てやマンションのリフォーム施工事例などを学習しています。
事業者団体登録
構成員数
354 ※2022年12月末時点
相談窓口 一般社団法人リフォームパートナー協議会
〒169-0074 東京都新宿区北新宿1-8-16
TEL. 0120-292-229
一般社団法人全建総連リフォーム協会

ホームページ
http://www.zenrikyo.or.jp/
主な工事 住宅リフォーム工事全般
概要 地域に根を張るリフォーム事業者が集まり、リフォームで「安全・安心・快適」を実現
当協会の会員は、みなさまの地域に根を張る中小零細リフォーム業者で、全国建設労働組合総連合の加盟組合に所属する組合員が中心に入会しています。災害時においては、災害協定等に基づき真っ先に被災した顧客の家屋の応急修理をはじめ、応急仮設木造住宅の建設等にも協力している多くの会員がいます。また消費者のみなさまに対しては「施工」「工事」こそが最大のプレゼンテーションであると考え、常に消費者の立場と目線に立った地域のリフォーム事業者として、見積と工事内容そして価格やアフターサービス等が分かりやすく、よく見えるように努めています。会員事業者の提案力や技術力のさらなる向上を図るための研修等を行うことで、より一層消費者のみなさまの安全・安心・快適な暮らしを実現できるような住宅リフォームをめざして努力しています。
事業者団体登録
構成員数
691 ※2022年12月末時点
相談窓口 一般社団法人全建総連リフォーム協会
〒169-8650 東京都新宿区高田馬場2-7-15 全建総連会館3階
TEL. 03-3200-6270
一般社団法人住生活リフォーム推進協会

ホームページ
https://horp.jp/
主な工事 住宅リフォーム工事全般
概要 身近な専門集団として消費者に対し安心・安全なリフォームを提供する
住生活リフォーム推進協会(HORP)は中小事業者を組織化し、その技術と品質を高めることによって、リフォームを発注されるお客様に安心と満足をお届けしてまいります。また、お客様およびリフォーム事業者と行政との「架け橋」になりたいと考えています。お客様の声やリフォーム事業者の声を行政に届けることで、業界と市場の健全な発展に寄与していきます。リフォーム産業の将来を担う優秀な人材を育成するため、加盟事業者を対象とした各種の研修・セミナーを開催するとともに、技術の標準化をはじめとする多彩な取り組みを通じてリフォーム施工の品質向上を図ってまいります。全国のリフォーム事業者と次世代のリフォームビジネスを〈共創〉することで、お客様に新たな価値を提供し、ひいては地方における雇用の拡大と経済産業の復興に貢献していきたいと決意しています。
事業者団体登録
構成員数
275 ※2022年12月末時点
相談窓口 一般社団法人住生活リフォーム推進協会
〒101-0043 東京都千代田区神田富山町14-2 カサイビル3階
TEL. 0570-001-401
一般社団法人JBN・全国工務店協会

ホームページ
https://www.jbn-support.jp/
主な工事 戸建ての長寿命化リフォーム工事
概要 良好な住環境と木造建築物の整備に貢献し「地域に必要とされる工務店」を
私たちJBN・全国工務店協会は、全国の地域工務店とその関連事業者の持続的発展に尽くし、地域の住生活環境の向上を通し、社会に貢献します。一般社団法人JBN・全国工務店協会の「JBN」は、「全国工務店協会」の英文表記である“Japan Builders Network”の頭文字を用いた名称で、47都道府県の約3,000の地域工務店と関連事業者が登録し、年間3万棟以上の新築と30万件のリフォームの実績を上げている工務店の全国組織です。地域工務店が家づくり・家守りの中心であり、「地域に必要とされる工務店」であり続けるために、JBNは全国各地の地域工務店をサポートし、ひいては地域の豊かな住環境と木造建築物の発展に貢献しています。

リフォーム事例
事業者団体登録
構成員数
1,548 ※2022年12月末時点
相談窓口 一般社団法人JBN・全国工務店協会
〒104-0032 東京都中央区八丁堀3-4-10 京橋北見ビル東館6階
TEL. 03-6280-3375
一般社団法人住宅リフォーム推進サポート協議会略称:住推協(じゅうすいきょう)

ホームページ
http://jusuikyou.or.jp/
主な工事 戸建住宅リフォーム工事全般
概要 埼玉県を中心に、茨城、群馬で地域に密着した戸建リフォーム工事と内装設備工事を提供
住推協の会員事業者の主な工事内容は、構造・防水含む戸建リフォーム工事及び内装設備工事です。「リフォーム工事は信頼できる地元の事業者へ」を合言葉に、埼玉県を中心に、茨城県、群馬県の地域に密着した事業者、216者(2019年2月現在)が正会員となっています。建設業許可・建築士事務所登録・常勤の国家資格者の在籍や増改築相談員などが加入要件です。会員事業者向けの義務講習の実施など、その時々の建設情勢等にも精通した優良事業者として、会員事業者のスキルアップを支援する体制を整えています。
事業者団体登録
構成員数
190 ※2022年12月末時点
相談窓口 一般社団法人住宅リフォーム推進サポート協議会
〒331-0811 埼玉県さいたま市北区吉野町2-220-3
職業訓練法人埼玉土建技術研修センター内
TEL. 048-669-5580
一般社団法人住活協リフォーム

ホームページ
https://www.jkk-r.or.jp/
主な工事 住宅リフォーム工事全般(戸建・マンション)
概要 住環境の快適化と資産としてのすまいの維持管理で、豊かな地域社会を実現
住活協リフォームは「リフォームにおけるユーザーの様々な悩みや不安をくみ取り、解消することにより豊かで快適なすまいづくりの実現に貢献します」を理念として掲げて活動しています。あくまでも目指す姿はお客様が安心、安全、快適でエコな暮らしを実現して頂くことです。このゴールの姿を正会員であるリフォーム事業者と事務局とが共有して活動しています。正会員事業者が得意とする工事は、いわゆるインフィルからスケルトンまでで、幅広く対応可能です。住宅に関するお客様のあらゆるリフォームニーズを顕在化させ、その実現に向けた提案を得意としています。私ども住活協リフォームはユーザーに信頼される団体として、住環境の快適化・資産としてのすまいの維持管理を通じて豊かな生活を実感できる地域社会を実現をめざします。

リフォーム事例
事業者団体登録
構成員数
356 ※2022年12月末時点
相談窓口 一般社団法人住活協リフォーム
〒104-0032 東京都中央区八丁堀3-1-9 京橋北見ビル西館7階
TEL. 03-6222-0359
一般社団法人全国古民家再生協会

ホームページ
http://www.g-cpc.org/
主な工事 古民家リフォーム・改修(再築)工事
概要 地域資源である古民家の利活用を促進し、地域活性化を目指す
伝統的構法で建てられた家屋(古民家)を中心に、古民家の調査(インスペクション)を実施し状態を明確にし、古民家の再生に適した再築基準を用いて安全・安心で快適な暮らしを実現するとともに、地域資源である古民家の利活用促進をおこない地域活性化を目指し活動しています。国が定めた一定の要件を遵守し、地域の皆様の信頼できるパートナーとして、安全・安心・快適で便利な暮らしを実現するリフォームを提案します。
事業者団体登録
構成員数
281 ※2022年12月末時点
相談窓口 一般社団法人全国古民家再生協会
〒100-0011 東京都千代田区内幸町1-3-1 幸ビルディング9階
TEL. 0570-028-790
一般社団法人木造住宅塗装リフォーム協会略称:木塗協 (もくときょう)

ホームページ
https://www.mokutokyo.jp/
主な工事 木造住宅の塗装及びリフォーム工事
概要 木造住宅の耐久性を向上し、より快適な住まいづくりを
木塗協は木造住宅外壁の2/3を占める窯業系サイディング材の劣化診断及びメンテナンス(塗装、シーリング補修と張替え)技術と知見の蓄積を長年行ってきました。2017年より「窯業系サイディング材メンテナンス技術研究所」をスタートし、窯業系サイディング材から下地の透湿防水紙、シーリング材、胴縁、柱土台など構造材までの劣化の進み方、非破壊の診断方法、はがし検査(破壊検査)の手法と最適メンテナンス方法をメーカーと共に確立して参りました。地区相談所の設置を進め消費者へ正しい窯業系サイディング材のメンテナンスを中心に外装リフォーム等の情報提供と相談を行っています。
事業者団体登録
構成員数
159 ※2022年12月末時点
相談窓口 一般社団法人木造住宅塗装リフォーム協会
〒130-0011 東京都墨田区石原1-1-8 ノナカビル403号室
TEL. 03-5637-7870
一般社団法人ステキ信頼リフォーム推進協会略称:ステキ信頼(すてきしんらい)

ホームページ
https://www.anr.or.jp/
主な工事 住宅リフォーム工事全般(戸建・マンション)
概要 地域に密着した工務店等による安全・安心、快適で便利なリフォームを推進
本協会の会員事業者は地域に根差した工務店等が中心で、建設業免許に加え、一定の専門技術者がいることが要件となっています。それぞれの地域で技術力を持った信頼のおける事業者が、優良なリフォームを推進します。
事業者団体登録
構成員数
238 ※2022年12月末時点
相談窓口 一般社団法人ステキ信頼リフォーム推進協会
〒230-8571 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-33-1
TEL. 045-501-5544
一般社団法人日装連リフォーム推進協議会略称:日リ協

ホームページ
https://nichirikyo.com/
主な工事 インテリアリフォーム工事全般
概要 インテリアのプロたちが“本当にあんしんな暮らし”をコーディネート+自社責任施工
日リ協メンバーは、長年にわたるインテリアデザインと内装施工の専門店であり、同時に生活者の暮らしにずっと寄り添ってきた暮らしのコーディネーターです。
《メンバー》
建築士をはじめ建築施工管理技士やインテリアコーデイネーター、日装連内装士などによる“生活者本位のプラン”と、一級技能士や登録基幹技能者などによる“高品質技術”の施工、防火施工管理者・防炎表示者がつくり出す“安全性能”などが一体となった日装連選抜の“あんしん重視”の全国の地域密着インテリアリフォーム事業者。
《防炎防火》
日リ協メンバーは火災を防ぎ人命を守るインテリア工事の専門家。防炎物品を用いることはもちろん、国交大臣認定等の下地に防火壁装を適切施工して確実な防火性能を発揮させ、その証を印 すことができる事業者です。
《内装性能》
火災対策だけでなく、シックハウス対策、断熱・温度調節、バリアフリー、抗菌・抗アレルゲン、防音・遮音、省エネ設備などもインテリアリフォームが重要な役割を担います。生活者の健康と安全のための内装性能は小さなリフォームでも実現できます。
《超高齢社会対応》
要介護からフレイルまで様々な状態の高齢者が暮らせる住環境整備は極めて重要です。“ふつうの暮らし”を笑顔で続けていただけるインテリアづくりに努めて参ります。
事業者団体登録
構成員数
115 ※2022年12月末時点
相談窓口 一般社団法人日装連リフォーム推進協議会
〒105-0013 東京都港区浜松町2-6-2 浜松町262ビル2階
TEL. 0120-970-133
事業者の方
消費者の方
リフォーム事業者を検索する
住まい再建事業者検索サイト
かし保険制度について
※リフォームに係るかし保険制度の説明はこちら。

ページトップへ